おしりのお悩み.com

 お電話でのお問い合わせはこちら 

main_title
ジオン注とはどんな薬でしょう
どのように投与するの
投与後の経過は
ジオン注とはどんな薬でしょう
いわゆる「いぼ痔」にジオンを注入して、痔に流れ込む血液の量を減らし、痔を硬化させ粘膜に癒着・固定させる治療法です。

いぼ痔を切り取る手術と違って、痔による痛みを感じない部分に注射しますので「傷口からの出血」「傷口の痛み」がなく、日帰りでの治療が可能です。
上へ
どのように投与するの
下図のように内痔核の膨らんだ赤い部分に、注射をおこないます。


上へ
投与後の経過は
排便はいつから?
排便は当日から可能です。
排便のときは、きばらないようにして下さい。


仕事復帰は?
軽いお仕事であれば、翌日から可能ですができれば1〜2日間の安静が理想です。
「力仕事」「冷え」「何時間の同じ姿勢」を避けましょう。

 
通院は?
術後1週間目に来院していただきます。
特に問題がなければ、その後の通院は不要です。
 
 
上へ

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
 監修医院について
 アクセス
 痔という病気
 なぜ痔になるの
 痔の種類
 治療の流れ
 治療方法
 日帰り手術について
 切らない痔の治療
 痔Q&A
 症例
 治療費について

おしりのお悩み.com 加賀谷正クリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。